
話題のスイーツ「ティラミスヒーロー」のティラミスををハント!
初めまして、スイーツハンター月ウサギ(tsukiusagi9)です。

シンガポール初のティラミス専門店「ティラミスヒーロー」のティラミスを頂きました。
ティラミスヒーローといえば、2013年にシンガポールで創業開始し、またたく間に人気を博したブランド。
キュートな瓶に入ったティラミスは、ネット通販のみの販売で届くのは最短で4ヶ月と、今一番手に入りにくいティラミスといえます。
現在は、阪急うめだ本店で開催中のイベント「アジアフェア2016」で、西日本初上陸を果たし販売していますが、初日は15時には完売、大盛況な状況となっています。

左 ママヒーロー 右 ラズベリー
今回は、オリジナルの「ママヒーロー」と「ラズベリー」をゲットしたので、まずはオリジナルのママヒーローを紹介したいと思います。

ティラミス ママヒーロー(735円)
キュートな瓶に入ったママヒーローは、本場シンガポールでも一番人気のティラミスです。

シンガポールに本社がありますが、2013年8月6日に千葉県松戸市に日本支社がオープン、今はそこから国内のお客様に向けて発信している状況です。

ふたを開封すると、ふわっと香るマスカルポーネとココアの風味が心地よいです。
卵(メレンゲ)を一切使用しないオリジナルレシピのクリームは、生クリームとマスカルポーネの素材本来の味わいを楽しめます。

生クリームとマスカルポーネを重ねたクリームは、シルキーな口当たりで単体で食べても美味しいです。

そして、想像以上にリキュールが効いていて、マスカルポーネの甘味にリキュールの苦みのコントラストの効いた大人の味わいを演出しています。

香り高いコーヒークリームに、世界のIWSCで最高リキュール賞を受賞した最高級のリキュールを染み込ませたスポンジ生地もしっとりしていて美味しい。
ティラミスヒーローのティラミスは、少しほろ苦く甘さ控えめな大人のドルチェと言ってもいいですね。
さらに、1個当たりのボリュームもあって、食べ応えも抜群。

今なら2個以上購入した方には、こちらのキュートなプリントが印刷された袋も貰えちゃいます。

通販ではなかなかゲットできないティラミスヒーローのティラミスは、人気になるのも当然な美味しさがあります。
現在は大阪梅田の阪急うめだ本店で、期間限定販売(7月27日~8月2日)してますので、気になる方はチェックしてみて下さい。
ティラミスヒーロー
・購入商品 ママヒーロー
・購入場所 阪急うめだ本店 9F 催場
・HP https://thetiramisuherojapan.com/
こちらからLINE登録すると更新通知が届きます。

☆スイーツハンター月ウサギとしてWEBマガジンキュレーターとしても活動中★
ギャザリー(Gathery)あなたの日常を彩る「きっかけ」創出メディア
http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/curator/sweetshunter
メシコレ 食通の厳選グルメキュレーションマガジン
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tsukiusagi/
Bus sagasu(バスサガス) 全国の夜行・高速バス比較予約サイト
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/tsukiusagi/
トラベルラウンジ TRIP STARがお届けする国内旅行や観光地を紹介するメディア
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/tsukiusagi/
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。