
カカオ果汁を使ったカカオジュースをハント!
初めまして、スイーツハンター月ウサギ(tsukiusagi9)です。

連日人気な阪急うめだ本店「バレンタインチョコレート博覧会」で、個人的に気になったのがイートインメニュー。
これまでソフトクリームを紹介してきましたが、今回は一風変わってカカオ豆からチョコレートを作る際に発生するカカオ果汁を使ったジュースを紹介したいと思います。

エリタージュ カカオフェルメントジュース「パッションフルーツ」(501円)
ベトナム産カカオを使ったチョコレートが人気のエリタージュから、カカオ果汁を使ったジュースが会場限定で販売しています。

通常カカオ豆からチョコレートにする工程の中で、カカオ豆を発酵する工程があり、その際に通常なら廃棄される果汁(カカオパルプ)を精製し煮詰めて作ったのが、カカオフェルメントシロップとして販売しています。
こちらのカカオジュースは、そのカカオフェルメントシロップを水で割って作ったもので、普段はボトル(プレーン 2052円 フレーバー 2160円)販売のみですが、今年は会場限定で飲める1杯を提供しています。

今回はパッションフルーツと合わせて作られたカカオジュースで、乳酸菌飲料のようなすっきりとしたパルプに、パッションフルーツの爽やかな酸味が重なり、さっぱりとした味わいを楽しむ事ができます。
チョコレートの味とは全くの別物のパルプは、ドリンクとしても最適で美味しいもの。
日本ではあまり飲む機会がないだけに、こちらのカカオジュースはかなり貴重な1杯となります。

カカオフェルメントジュースは、バレンタインチョコレート博覧会の期間限定で販売していますが、各フレーバーは提供期間が細かく変わってきます。
カカオフェルメントジュース(プレーン)
・1月24日(水)~2月14日(水)
カカオフェルメントジュース(パッションフルーツ)
・1月24日(水)~1月30日(火)
カカオフェルメントジュース(ジンジャー)
・1月31日(水)~2月6日(火)
カカオフェルメントジュース(金柑)
・2月7日(水)~2月14日(水)
かなり貴重な1杯ですので、期間中に会場に行かれる際はぜひ。
バレンタインチョコレート博覧会オススメソフト↓
エクチュア「チョコミントソフト」
会場で一番人気!ピエールマルコリーニのブラッドオレンジソフト
ベルアメールの和栗とホワイトチョコのソフトクリーム「和栗ブラン」
5thアヴェニューチョコラティアのシャンパン風たい焼きソフト
華やかなソフトならこちらも要チェック↓
新世界近くにオープンした「ソフトクリーム専門店「pecca+pu(ペッカプ)」のフォトジェニックなソフト
バレンタインチョコレート博覧会2018
・場所 : 阪急うめだ本店 9F 催事場
・期間 : 2018年1月24日(水)~2月14日(水)
・時間 : 10:00~20:00(金・土/7日~13日 21:00まで)
・HP 公式ホームページ
大阪・茶屋町にあるかき氷専門店「ICE HOLIC(アイスホリック)」で新感覚かき氷「アイスグラタン」をプロデュース

かき氷ハンター月ウサギの「美味しいかき氷まとめ」はこちらからどうぞ!
大阪 美味しいかき氷(カキ氷)まとめ60店舗!
大阪梅田の美味しいかき氷 厳選18店舗!
京都の美味しいかき氷 厳選9店舗!
和歌山の美味しいかき氷 厳選4店舗!
チョコレートで出来たかき氷「チョコ尽くしのかき氷(カキ氷)」厳選7店舗!
それ以外の「ひんやりスイーツ」はこちらからどうぞ!
「ソフトクリーム」
大阪梅田の美味しいソフトクリーム厳選11店舗!
兵庫・神戸の美味しいソフトクリーム厳選5店舗!
京都の美味しいソフトクリーム厳選5店舗!
「パフェ」
大阪の美味しいパフェ厳選5店舗
「チョコミント」
関西チョコミントスイーツ厳選10店舗!
こちらからLINE登録すると更新通知が届きます。

☆スイーツハンター月ウサギとしてWEBマガジンキュレーターとしても活動中★
メシコレ 食通の厳選グルメキュレーションマガジン
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tsukiusagi/
Bus sagasu(バスサガス) 全国の夜行・高速バス比較予約サイト
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/tsukiusagi/
トラベルラウンジ TRIP STARがお届けする国内旅行や観光地を紹介するメディア
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/tsukiusagi/
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。