
色が奇抜なチョコミント白玉をハント!
初めまして、スイーツハンター月ウサギ(tsukiusagi9)です。
大阪難波にある白玉専門店しらたまにチョコミントの白玉があると聞き訪問してきました。
訪問したのはかなり前になり、この時は夏季限定だったメニューですが、想像以上に人気だったのか、最近では通年メニューに変わっていました。

お店の場所がかなり分かりずらいところにありますが、簡単に言えば大阪難波の道具屋筋近くの路地裏になります。

さらにビル3Fとより分かりずらい場所にありますが、下に看板が出ているので、これを目印にしたら分かりやすいかと。

6月訪問時のメニューです。
若干の変更はあるかもですが、今でも基本的なメニューは同じです。
気になるチョコミント白玉は2種類あり、通常のチョコミント白玉(1000円)とフルーツと一緒にカップに入ったチョコミントカップ(970円)があります。
今回は純粋に白玉だけを楽しみたかったので、チョコミント白玉をチョイス。
前回訪問時に食べたカラフル白玉↓
大阪難波(なんば)にある白玉専門店「しらたま」で6色のカラフル白玉を堪能!

チョコミント白玉(1000円)
チョコ風味の白あるに大きな白玉が6個乗っていて、横にはチョコミントアイス、そしてチョコとミントのソースが添えられています。
作りたてなので白玉が温かくて、よりミントの香りが楽しめます。
白玉そのものがミントリキュールで味付けしてあるので、かなりのミント感を楽しめるのがいいですね。
チョコミン党には嬉しい攻めのスイーツに仕上がってます。

白玉だけ食べると純粋にミントの味わいが楽しめます。
想像以上のミント感でこれは好みが分かれそうですが、好きな方からすると納得の美味しさです。
作りたてなので温かいのと同時に、柔らかくてモチモチした食感も普段食べる白玉とは思えない感覚です。
ちなみに、チョコミントアイスもかなり濃厚なので、白玉と交互に食べる事で違ったチョコミントの味わいも体感できます。

左:チョコソース 右:ミントソース
そしてさらに味を濃厚にするのが、こちらの2種類のソース。
どちらも濃厚な仕上がりなので、かけるとよりフレーバーの香りが倍増しますよ。

かけるとチョコの濃厚な甘味とミントの濃厚な清涼感のダブルで襲いかかってきます。
どちらもかなりの濃厚仕立てなので、味を変えたい時にはオススメですが、さっぱりした味わいが好みな方はかけすぎに注意を。
個人的にはたっぷりとかけた方が、より味が濃くなるので好みでした。

ここの全ての白玉メニューにはドリンクも込みなので、価格以上に満足度は高いかと思います。

かなり分かりにくい場所にあるにも関わらず、白玉専門店は珍しいのでいつも常に賑わってます。
土日には行列になる事もあるので、気になる方は平日に行くのをオススメしますよ。
チョコミントが好きな方にはこちらもオススメ↓
セブンイレブン「チョコミント氷」が全国で発売開始
ファミマ限定!グリコ「ぎっしり満足チョコミント」アイス
チョコミン党必見!大手メーカー「チョコミントアイス」の食べ比べを敢行
Cafe1001(カフェイチマルマルイチ)のチョコミント尽くしのパフェ
「期間限定」マックスブレナーのチョコミントアイスピザ
ミニストップのチョコミントプリン「ショコラミントプリン」
ヴィタメール梅田大丸店のチョコミントケーキ「ショコラミント」
生地もミント!シナモンズ表参道店のチョコミントパンケーキ
cafe Nica(カフェニカ)の8月限定チョコミントパンケーキ
白玉専門店しらたま
・大阪府大阪市中央区難波千日前13-18 丸和ビル 3F
・06-6641-1700
・12:00~19:00
・定休日 木曜日
・公式twitter https://twitter.com/shiratamaosaka
大阪・茶屋町にあるかき氷専門店「ICE HOLIC(アイスホリック)」で新感覚かき氷「アイスグラタン」をプロデュース

かき氷ハンター月ウサギの「美味しいかき氷まとめ」はこちらからどうぞ!
大阪 美味しいかき氷(カキ氷)まとめ60店舗!
大阪梅田の美味しいかき氷 厳選18店舗!
京都の美味しいかき氷 厳選9店舗!
和歌山の美味しいかき氷 厳選4店舗!
チョコレートで出来たかき氷「チョコ尽くしのかき氷(カキ氷)」厳選7店舗!
それ以外の「ひんやりスイーツ」はこちらからどうぞ!
「ソフトクリーム」
大阪梅田の美味しいソフトクリーム 10店舗!
兵庫・神戸の美味しいソフトクリーム 5店舗!
京都の美味しいソフトクリーム 5店舗!
「パフェ」
大阪 美味しいパフェ 5店舗
こちらからLINE登録すると更新通知が届きます。

☆スイーツハンター月ウサギとしてWEBマガジンキュレーターとしても活動中★
ギャザリー(Gathery)あなたの日常を彩る「きっかけ」創出メディア
http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/curator/sweetshunter
メシコレ 食通の厳選グルメキュレーションマガジン
http://r.gnavi.co.jp/mecicolle/curator/tsukiusagi/
Bus sagasu(バスサガス) 全国の夜行・高速バス比較予約サイト
http://www.bus-sagasu.com/blog/author/tsukiusagi/
トラベルラウンジ TRIP STARがお届けする国内旅行や観光地を紹介するメディア
http://japanflight.tripstar.co.jp/column/author/tsukiusagi/
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。